【期間限定】ブラジル カルモ デ オーロ ウォッシュド(200g)
ブラジルでも高標高に位置するカルモデミナスの、珍しい水洗処理した一品。
[産地] ミナスジェライス州カルモデミナス
[農園] イルマスペレイラ農園
[生産者] マリア・バレリアレ
[品種] イエローブルボン
[栽培面積] 250Ha
[標高] 1,075―1,229m
[精製方法] ウォッシュド
世界第1位の生産量を誇る“ブラジル”ですが、水資源が豊かではないため、コーヒーの精製処理は水に頼らない「ナチュラル(天日乾燥)」が一般的であります。
この「カルモデオーロ ウォッシュド」は、ブラジルでも高標高に位置するカルモデミナス地域で栽培され、「水洗」による精製処理が施された珍しい一品です。
「カルモデオーロ」とは、「黄金のカルモデミナス」を意味しています。
ミナスジェライス州南部にあるコーヒー生産地域のカルモデミナスは、1,500m級の尾根が続くマンティケイラ山脈の麓にあり、ブラジルでも屈指の高標高産地です。
この地域特性を活かし、ブラジルでは珍しい「水洗(ウォッシュド)」による精製処理を行い、独特の風味を作り出しているコーヒーです。